ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    マイナンバーカードが郵送で受け取れます。

    • [公開日:2022年7月1日]
    • ID:4769

    マイナンバーカードの郵送での受け取り(申請時来庁方式)について

    「申請時来庁方式」では、申請者本人が一定の条件を備えた本人確認書類等をお持ちのうえ、役場に来庁いただき申請手続きを行うことで、後日郵送(転送不要・簡易書留)により出来上がったマイナンバーカードを受け取るサービスです。

    事前予約制となりますので、希望される場合は役場住民課へ電話予約をお願いします。


    ※申請手続きには、必ず申請者ご本人が来庁いただく必要があります。

    ※15歳未満のお子様、成年後見人の方が申請を希望される場合は、法定代理人(親権者)と一緒にお越しください。

    ※住民票の住所が「久御山町」の方の申請手続きのみ受付が可能です。

    ※マイナンバーカードの申請が、初めての方のみ対象となります。(紛失や券面欄満載等による再交付の方は、カード交換などのため役場での受取りとなります。)


    受付日時(事前予約制)

    ・平日(火曜日、水曜日、木曜日) 午前9時~午後4時30分

    ・マイナンバーカード夜間受取窓口開設日(月2回開設) 午後5時~午後7時30分


    予約時に調整しますので、住民課(075-631-6114 または 0774-45-0014)へご連絡ください。予約状況によりご希望日時に添えない場合があります。


    ※従来の交付時来庁(役場でカードを受け取る)方式の場合は、ご予約いただく必要はございません。

    ※予約いただいても、申請手続き時に申請者本人の来庁が無い場合や、規定の本人確認書類等をお持ちいただけない場合などは、カード受取り時に再度ご来庁いただく必要があります。


    申請手続きに必要なもの

    申請手続きには、以下の書類をご用意いただき、必ず申請者本人がお越しください。

    (1)通知カードまたは個人番号通知書

    緑色の紙のカードです。(令和2年5月25日以降は発行されていません。)

    令和2年5月25日以降、通知カード廃止に伴い個人番号が付番された方に発行されています。(A4サイズの通知書)

    (2)本人確認書類

    以下の本人確認書類のうち、Aから1点 または Bから2 をお持ちください。

    ただし、(1)通知カードまたは個人番号通知書が紛失等により、当日持参できない場合は、Aから2点 または Aから1点+Bから1点 をお持ちください。

    本人確認書類一覧
    A運転免許証
    運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限る)
    パスポート
    住民基本台帳カード(顔写真つき)
    身体障害者手帳
    精神障害者保健福祉手帳(顔写真つき)
    療育手帳
    在留カード(顔写真つき)
    特別永住者証明書(顔写真つき)

    B健康保険証
    介護保険証
    年金手帳(年金証書)
    福祉医療費受給者証
    生活保護受給者証
    社員証
    学生証
    母子健康手帳(出生届出済証明のあるもの)     など

    ・氏名+住所
    ・氏名+生年月日


    上記どちらかの記載があるもの
    ※本人確認書類は、すべて原本をお持ちください。(コピーは不可)

    ※有効期限の記載のあるものは、有効期限内のものに限ります。

    ※上記の本人確認書類をお持ちでない場合は、事前に住民課までご連絡ください。

    (3)顔写真 1枚

    〈顔写真の規格〉

     ・サイズ:縦4.5㎝×横3.5㎝(ふちなし)

     ・最近6ケ月以内に撮影されたもの

     ・正面、無帽、無背景で撮影されたもの

     ・申請者本人のみで撮影されたもの     など


    〈不適当な写真の例〉

     ・顔が横向きのもの

     ・無背景でないもの

     ・正常時の顔貌と著しく異なるもの

     ・背景に影があるもの

     ・ピンボケや手振れにより不鮮明なもの

     ・帽子やサングラスをかけ人物を特定できないもの   など


    ※詳しくは、マイナンバーカード総合サイト「顔写真のチェックポイント」(別ウインドウで開く)でご確認ください。

    (4)住民基本台帳カード(お持ちの場合のみ)

    過去に住民基本台帳カードを作成した方は、カード返納が必要です。(紛失された場合は窓口にてお申し出ください。)


    (5)自宅に送られたQRコード付き申請書(お持ちの場合のみ)

    申請書をお持ちでない場合は発行することができますので、窓口でお申し出ください。


    15歳未満の方及び成年被後見人が申請する場合

    15歳未満の方及び成年被後見人の方が申請する場合は、必ず法定代理人が同行してください。同行されない場合は、申請時来庁(郵送でのカード受け取り)方式での申請はできません。

    〈お持ちいただく物〉

    【1】上記「申請手続きに必要なもの」(1)~(5)の書類

    【2】法定代理人(親権者)であることが確認できる書類(戸籍謄本または戸籍抄本、登記事項証明書など)

    【3】法定代理人(親権者)の本人確認書類 Aから1点 または Bから2点


    ※15歳未満の方で、同一世帯の法定代理人(親権者)が同行される場合は、【2】の書類は不要です。

    ※世帯が異なる親権者の方が同行する場合は、戸籍謄本または戸籍抄本が必要になる場合がありますので、必ずお越しになる前に電話連絡をお願いします。

    注意事項

    ※申請手続きには、必ずご本人が来庁ください。申請時来庁(カードを郵送で受け取る)方式では、代理人による申請はできません。

    ※マイナンバーカードは申請後、1~2か月程度で住民票の住所地に郵送(転送不要、簡易書留)します。受け取りの際、玄関先での対面手渡しとなり、受け取り時にはサインまたは印鑑が必要となります(ご本人以外の家族の受け取りも可)。ご不在の場合は、郵便局で一定期間取り置きされますが、取り置き期間が過ぎた場合は、役場での受け取りとなりますので、ご注意ください。

    ※申請当日、持ち物が不足している場合などは、カードを郵送でお届けすることができず、カード受け取りのために後日再度ご来庁いただくことになります。

    ※通知カードと住民基本台帳カードは、申請当日に返納(提出)していただきます。カードを受け取るまでの間に、通知カードと住民基本台帳カードを返納することに差し支えがある場合は、従来の交付時来庁(役場でカードを受け取る)方式で申請してください。

    お問い合わせ

    久御山町役場民生部住民課(1階)

    電話: 075(631)6114、0774(45)0014

    ファックス: 075(632)5933

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム