ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    証明書発行などの窓口業務

    • [公開日:2023年4月1日]
    • ID:137

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    税務課では、町税に関する証明書の発行や公図の閲覧などを行っています。


     【お取り扱い時間】 午前8:30~午後5:15(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)

     【お取り扱い窓口】 税務課窓口


    住民税関係

    証明書などの種類と手数料
    証明書などの種類手数料(1件あたり)郵送請求申請書ファイル
    住民税課税(所得)証明書
    非課税証明書
    300円
    請求方法
    町民税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)
    営業証明書300円不可(個人)
    可(法人)
    請求方法
    町民税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)

    ※申請者(窓口に来られる方)の本人確認書類が必要です。

    ※申請者が代理人の場合は代理人選任届書(委任状)が必要です。

     ただし、久御山町内で住民票上同一世帯の親族の場合は、委任状を省略できます。

    ※納税義務者が法人の場合は実印(丸印)が必要です。


    固定資産税関係

    証明書などの種類と手数料
    証明書などの種類手数料(1件あたり)郵送請求申請書ファイル
    固定資産評価証明書300円(同一納税義務者で8筆(棟)ごと)

    請求方法
    固定資産税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)
    固定資産公課証明書300円(同一納税義務者で8筆(棟)ごと)
    請求方法
    固定資産税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)
    固定資産税価格通知書(法務局用)
    無料
    請求方法

    固定資産税名寄帳兼課税台帳
    300円(1名義)
    請求方法
    固定資産税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)
    住宅用家屋証明書1,300円
    請求方法
    住宅用家屋証明申請書・証明書(別ウインドウで開く)
    公図閲覧・写の交付300円(小字ごと)不可
    台帳閲覧(土地・家屋)300円(小字ごと)不可

    ※申請者(窓口に来られる方)の本人確認書類が必要です。

    ※申請者が代理人の場合は代理人選任届書(委任状)が必要です。

     ただし、久御山町内で住民票上同一世帯の親族の場合は、委任状を省略できます。

    ※納税義務者が法人の場合は実印(丸印)が必要です。

    ※納税義務者が死亡されている場合、請求者との続柄がわかる書類が必要です。

    ※固定資産税価格通知書(法務局用)は、固定資産評価証明交付依頼書(法務局登記官印のあるもの)が必要です。

    ※住宅用家屋証明書は、家屋の種類、建築年などによって異なります。詳しくは問い合わせてください。


    納税証明関係

    証明書などの種類と手数料
    証明書などの種類手数料(1件あたり)郵送請求申請書ファイル
    納税証明書300円
    請求方法
    町民税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)
    完納証明書
    (町税につき未納のない証明書)
    300円
    請求方法
    町民税諸証明交付申請書(別ウインドウで開く)

    ※申請者(窓口に来られる方)の本人確認書類が必要です。

    ※申請者が代理人の場合は代理人選任届書(委任状)が必要です。

     ただし、久御山町内で住民票上同一世帯の親族の場合は、委任状を省略できます。

    ※納税義務者が法人の場合は実印(丸印)が必要です。

    ※近日中(約2週間以内)に納付された時は、納付の確認がとれない場合があります。必ず領収書をお持ちください。なお、口座振替の場合でも、引き落としの日(納期限日)から1週間以内の場合、入金の確認ができない場合があります。引き落としされたことがわかるもの(通帳等)をご持参ください。


    証明書などの種類と手数料
    証明書などの種類手数料(1件あたり)郵送請求申請書ファイル
    軽自動車継続検査用納税証明書無料
    請求方法

    軽自動車税納付確認システム「軽JNKS(ジェンクス)」

    令和5年1月から全国の軽自動車検査協会で軽自動車税(種別割)の納付確認ができる軽JNKSが開始されています。この軽JNKSにより、車検の際に継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となっています。(納付からおおむね1か月後よりデータ反映します。)

    以下の場合は、納税証明書の提示が必要です。

    ・納付直後のため、軽JNKSに納付情報が登録されていない場合

    ・中古車の購入直後の場合

    ・他の市区町村へ引っ越した直後の場合

    ・対象車両に過去の未納がある場合

    ・自動二輪車(排気量250cc超)の車検を受ける場合


    【納税証明書発行に必要なもの】

    〇軽自動車検査証の写しなど車両ナンバーがわかる書類

    ※近日中(約2週間以内)に納付された時は、納付の確認がとれない場合があります。必ず領収書をお持ちください。なお、口座振替の場合でも、引き落としの日(納期限日)から1週間以内の場合、入金の確認ができない場合があります。引き落としされたことがわかるもの(通帳等)をご持参ください。

    ※軽自動車継続検査用納税証明書は、口座振替の方には引き落としの日(納期限日)から約10日後に納税証明書を発送しております。


    臨時運行許可(仮ナンバー)

    証明書などの種類と手数料
    証明書などの種類手数料(1件あたり)郵送請求申請書ファイル
    臨時運行許可(仮ナンバー)750円不可自動車臨時運行許可申請書(別ウインドウで開く)

    【必要なもの】

    〇自賠責保険証明書(原本)

    〇自動車検査証等の書類

    〇運転免許証など本人確認ができる書類


    お問い合わせ

    久御山町役場総務部税務課(1階)

    電話: 075(631)9926、0774(45)3908

    ファックス: 075(632)5933

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム