ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    産後ケア事業について

    • [公開日:2025年4月23日]
    • ID:4664

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ママのこころとからだのケアを~産後ケア事業について~

    出産後は、急激なホルモンバランスの変化や赤ちゃん中心の生活となることで、お母さんのこころとからだへの負担がとても増す時期です。

    久御山町では、「産後の疲れを癒したい」「不安や悩みを聞いてほしい」「赤ちゃんのお世話について教えてほしい」などの思いに応えるため、希望する方は、産後ケア事業を受けることができます。

    産後ケア事業の詳しいことについては、下記のチラシをご参照ください。

    産後ケア事業のちらしは、妊婦さんへの8か月のアンケートや新生児訪問でお渡ししています。


    産後ケアの内容・利用の流れ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

     また、産後ケア事業利用にかかる料金等を助成しますので、産後ケア事業を利用された方

    は、子育て支援課で手続きをしてください。

      【助成内容】

     利用料金(自己負担金)の半額を助成  

       



     

    お問い合わせ

    久御山町役場民生部子育て支援課(1階)

    電話: 075(631)9904、0774(45)3905

    ファックス: 075(632)5933

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム