旧山田家住宅 一般公開
- [公開日:2022年4月6日]
- ID:2185
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

旧山田家住宅
平成27年度から2か年で実施していました、旧山田家住宅の長屋門と長塀の保存修復工事が完了し、平成29年4月から一般公開を行っております。
長屋門に整備した展示室内で巨椋池にかかわる資料などもご覧いただけます。ぜひ、旧山田家住宅を見学し、在りし日の巨椋池とまちの歴史の一端に触れてください。

旧山田家住宅 一般公開
国の有形登録文化財である旧山田家住宅を平成29年4月より一般公開しています。

一般公開
公開日:毎月 第1木曜日、第2土曜日、第3日曜日
公開時間:午前9時から正午
場所:久御山町東一口35番地
入館料:200円

専用使用
写真や絵画、陶芸などの展覧会など町の文化を発信するために旧山田家住宅を、専用で使用することができます。
専用使用日: 毎月第1木曜日 午後1時から午後4時
ご希望の団体等は、使用予定日の2か月前から1週間前までに生涯学習応援課へ申請してください。
旧山田家住宅 専用申請書
専用申請様式(サイズ:67.00KB)
旧山田家住宅専用申請の時に提出する申請書です。

交通案内

公共交通機関でお越しの場合
・京阪中書島駅から
路線バス(京都京阪バス)「近鉄大久保」行に乗車 →「東いもあらい」バス停下車(所要時間 約15分 運賃 290円)→徒歩10分
・近鉄大久保駅から
路線バス(京都京阪バス)「京阪中書島」行に乗車 →「東いもあらい」バス停下車(所要時間 約25分 運賃 290円)→徒歩10分

お車でお越しの場合
京都南IC(名神高速道路)より約15分
久御山IC(京滋バイパス)より約5分
久御山南IC(第二京阪道路)より約10分
巨椋IC(京滋バイパス)より約10分
より大きな地図で 京都府久世郡久御山町東一口35 を表示
お問い合わせ
久御山町役場教育委員会生涯学習応援課(2階)
電話: (生涯学習応援係)075(631)9980、0774(45)3918 (図書館)0774(45)0003
ファックス: (生涯学習応援係)075(631)6129 (図書館)0774(46)5690
電話番号のかけ間違いにご注意ください!