ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    夢二夢紀行

    • [公開日:2022年9月16日]
    • ID:310

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    円福寺

     大正から昭和にかけて活躍した叙情派画家・竹久夢二が、昭和の初めに久御山町(当時佐山村)田井の円福寺に滞在していました。
     竹久夢二は、「よいまちぐさ宵待草」の作者としても有名ですが、明治42年に画集「春の川」を皮切りに「夢二式美人」を描き続け、多くの人々の心を引きつけました。
     当時、円福寺の住職であった釜屋了貫と夢二は、古くから親交を温めてきた間柄で、昭和3年には円福寺に滞在し、客間にこもって画業に専心したといわれています。
     近年、その夢二の水墨画など11点の絵が、田井などの旧家で見つかり話題になりました。それらの絵は、おそらく、夢二が滞在中にお世話になった人々へのお礼として贈ったものではないでしょうか。

    作品1
    作品2
    作品3

    お問い合わせ

    久御山町役場教育委員会生涯学習応援課(2階)

    電話: (生涯学習応援係)075(631)9980、0774(45)3918 (図書館)0774(45)0003

    ファックス: (生涯学習応援係)075(631)6129 (図書館)0774(46)5690

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム