ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    フードドライブの実施結果を報告します

    • [公開日:2025年10月24日]
    • ID:6123

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    回収状況

    令和3年度から実施しているフードドライブの直近3ヶ月の回収状況について報告します。


    ※回収拠点の常設設置に関する情報はこちら(別ウインドウで開く)


    ※フードドライブとは・・・ご家庭や企業などで余っている未開封のもので、常温で保存でき、賞味期限が一定期間(概ね1か月~2か月)以上残っている食品を持ち寄り、必要としている方々に提供する活動で、食品ロス削減につながる大切な取組です。

    これだけの食品が集まりました!

    1.久御山町役場 産業・環境政策課窓口前

    【10月】

    個数:1個、重量:0.45キログラム

    【9月】

    個数:14個、重量:5.08キログラム

    【8月】

    個数:0個、重量:0キログラム


    2.ファミリーマート町内3店舗(※)

    【10月】

    個数:11個、重量:1.8キログラム

    【9月】

    個数:11個、重量:1.64キログラム

    【8月】

    個数:23個、重量:3.62キログラム

    ※令和6年11月27日(水)に「食品の提供に関する合意書」を締結し、町内3店舗にフードドライブの回収拠点を常設しました。

    詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    3.イオンモール久御山2F モールインフォメーション横(※)

    【10月】

    個数:39個、重量:3.56キログラム

    【9月】

    個数:56個、重量:9.24キログラム

    【8月】

    個数:26個、重量:6.38キログラム

    ※令和7年7月17日(木)からイオンモール久御山に食品回収拠点を常設しました。

    4.久御山町立各こども園(とうずみ、さやま、みまき)(※)

    【10月】

    個数:22個、重量:5.08キログラム

    【9月】

    個数:10個、重量:0.36キログラム

    【8月】

    個数:0個、重量:0キログラム

    ※令和7年4月1日(火)から久御山町立各こども園に食品回収拠点を常設しました。各こども園への食品寄贈は、各こども園に通われている保護者のみ可能です。

    5.社会福祉協議会(※)

    【10月】

    個数:1個、重量:0.1キログラム

    【9月】

    個数:0個、重量:0キログラム

    【8月】

    個数:8個、重量:1.68キログラム

    ※令和7年4月1日(火)から久御山町社会福祉協議会に食品回収拠点を常設しました。

    ※回収した食品には、缶詰・インスタント食品・乾物・お菓子・飲料・調味料が含まれています。

    詳細は以下をご覧ください!