プラマーク製品の分別収集
- [公開日:2022年4月12日]
- ID:4677
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
久御山町では、平成27年1月から「プラマーク製品」の分別収集を実施しています。

プラマーク製品

プラマーク製品とは
プラスチック製のもので、商品を包んでいる容器や袋などのことです。
基本的にはプラマークがついていますので、マークを目印にしてきれいなものを分別してください。

プラマーク製品のリサイクル
回収したプラマーク製品は、プラスチック製品や化学原料などにリサイクルされます。
資源の有効利用にご協力ください。
プラマーク製品の分別や出し方などは、下記の「プラマーク製品の分別と出し方」をご覧ください。
プラマーク製品の分別と出し方
プラマーク製品の分別と出し方 (サイズ:3.55MB)
プラマーク製品の分別や出し方、Q&Aなどを掲載しています
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
久御山町役場民生部住民課(1階)
電話: 075(631)6114、0774(45)0014
ファックス: 075(632)5933
電話番号のかけ間違いにご注意ください!