産業・環境政策課(2階)
お知らせ
- 京都産業大学×久御山町 連携企画 「くみやま彩(サイ)クルフォトラリー2023」 [2023年9月22日]
- 新型コロナウイルス感染症に関する事業者向け支援策 [2023年9月15日]
- 【公募型プロポーザル】久御山町環境政策プロモーション業務候補者選定結果の公表について [2023年9月7日]
- 自然を守る大切さをけいはんな記念公園で学ぼう 令和5年度久御山町自然観察会 [2023年7月25日]
- 令和5年「桜のつどい」中止のお知らせ [2023年3月15日]
- 経済産業省からのお知らせ ~電気料金や都市ガス料金の負担軽減策について~ [2023年2月15日]
- 「久御山町第2期産業振興計画」「アクションプラン」 [2022年12月27日]
- 森林環境譲与税の使途の公表について [2022年10月14日]
- 最低賃金のお知らせ [2022年9月14日]
- 蜂駆除用防護服・薬剤等の貸し出しについて [2022年8月3日]
- 【公募型プロポーザル】まちの駅クロスピアくみやま利活用に向けた社会実験業務 [2022年7月8日]
- 野焼きは法律で禁止されています [2022年6月27日]
- くみやま夢タワー137ロゴマーク活用補助金について [2022年4月26日]
- まちの駅クロスピアくみやまにおける官民連携による利活用促進に向けたサウンディング型市場調査の結果 [2022年3月31日]
- 町内でサルを発見したら [2022年3月31日]
- 農業者向け新型コロナウイルス感染症関連情報 [2022年3月8日]
- 久御山町オンライン企業説明会 [2022年1月26日]
- 久御山町産業売込み隊を結成しました。 [2021年11月17日]
- 森林環境譲与税の使途の公表 [2021年11月12日]
- 「KBS京都ラジオ電波塔」の愛称が決定しました [2021年7月26日]
- 地域若者サポートステーション京都南のご案内 [2021年7月20日]
- ふるさと納税贈呈記念品の募集 [2021年7月1日]
- レンタサイクルで久御山めぐり!「くみやまクイズラリー2020」 [2020年12月7日]
- 森林環境譲与税の使途の公表 [2020年10月29日]
- 産業競争力強化法に基づく「久御山町創業支援事業計画」 [2020年7月1日]
- メールやハガキによる架空請求が多発しています! [2019年4月1日]
- KBS京都との包括連携協定について [2018年11月14日]
- ロケスポット京都 [2017年7月7日]
- 京都府立城南勤労者福祉会館/城南地域職業訓練センター [2017年7月7日]
- 労働トラブルでお困りの方へ [2017年7月7日]
- 消費生活情報(製品回収情報) [2015年10月23日]
- 六次産業化・地産地消法に基づく「促進計画」として「第2次健康くみやま21・久御山町食育推進計画」を位置付けました [2015年2月6日]
- スギヒラタケの摂取について [2012年8月28日]
- 食品表示普及・啓発について [2011年8月4日]
- 労働施策 [2010年3月20日]
お問い合わせ
事業環境部産業・環境政策課(2階)
電話: 075(631)9964、0774(45)3914 ファックス: 075(631)6149