町の花・町の木・町の鳥
- [公開日:2021年2月26日]
- ID:125
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
町の花、町の木、町の鳥
町の花 「さつき」

ツツジ科の常緑低木で、6月頃、鮮やかな紅紫色の花を多く付けます。
昭和47年3月制定。
町の木 「さざんか」

初冬、白色か淡紅色の五弁の大きな花を付ける常緑樹。 花の少ない季節に咲くので、それだけに美しさが好まれています。
昭和47年3月制定。
町の鳥 「ケリ」

チドリ目、チドリ科、タゲリ属に分類される鳥。ハト位の大きさで、翼は白く先端の黒色とのコントラストが目立つ。水田や畑などで見ることができる。
令和元年10月制定。
お問い合わせ
久御山町役場総務部総務課(3階)
電話: 075(631)9991、0774(45)3922
ファックス: 075(632)1899
電話番号のかけ間違いにご注意ください!