ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    後期高齢者医療制度

    • [公開日:2024年2月20日]
    • ID:5578

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    制度の概要

     後期高齢者医療制度とは、高齢化に伴う医療費の増大が見込まれる中で、高齢者と若年世代の負担の明確化等を図る観点から、平成20年4月から始まった75歳以上の高齢者等を対象とした医療保険制度です。

     後期高齢者医療制度は、京都府内のすべての市町村が加入する「京都府後期高齢者医療広域連合」が運営しています。

     また、被保険者の方の利便性を考慮し、各種届出などはお住いの市町村で手続きできるようになっています。

    対象

     ・75歳の誕生日当日から対象となります。

     ・65歳以上75歳未満の一定の障害がある方は、申請により広域連合の認定を受けた日から対象となります。

     

    マイナンバーカードの保険証利用について

    マイナンバーカードを保険証として利用することができます。

    マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

    限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証の事前申請は不要となりますのでマイナ保険証をぜひご利用ください。

    ※長期入院該当については引き続き届出が必要となります。

    新型コロナウイルス感染症関連について

    傷病手当の支給・保険料の減免

    傷病手当金の支給について

       新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、後期高齢者医療制度の被保険者のうち、同感染症に感染した、または発熱等の症状があり感染が疑われ、その療養のため労務に服することができなかった被用者(給与の支払いを受けている人)を対象に、傷病手当金を支給します。

       支給要件および申請書類については下記の京都府後期高齢者医療広域連合のホームページでご確認いただくか、国保健康課へ問い合わせてください。

    保険料の減免について

       新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者等において、後期高齢者医療保険料の減免を受けられる場合があります。

       支給要件および申請書類については下記の京都府後期高齢者医療広域連合のホームページでご確認いただくか、国保健康課へ問い合わせてください。

    京都府後期高齢者医療広域連合

     制度の詳細については、京都府後期高齢者医療広域連合のホームページをご覧ください。

     http://www.kouiki-kyoto.jp/