町民の皆さんへ(その他)
- 町内の新型コロナウイルス感染者の発生状況(2月4日以降) [2022年6月24日]
- 職員の新型コロナウイルス感染について [2022年6月10日]
- 感染を防ぎながら日常を送るために [2022年5月31日]
- 新型コロナウイルス感染症に関する町長メッセージ [2022年5月27日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る各種支援制度に必要な証明書発行手数料の免除(無料交付)期間延長 [2022年5月25日]
- 5~11歳の小児への新型コロナウイルスワクチン接種について [2022年5月12日]
- 役場コンベンションホールを会場とした新型コロナワクチンの集団接種を5月22日(日)で終了します [2022年5月3日]
役場での集団接種を5月22日で終了します。
町内接種協力医療機関や国・京都府が実施する大規模接種会場では9月30日まで接種できます。 - 新型コロナワクチン接種予約用コールセンターの電話番号が変わりました [2022年4月22日]
新型コロナワクチンの接種予約用コールセンターの電話番号の案内です。
- 【For Foreigners】町内(ちょうない)にお住(す)まいの外国人(がいこくじん)のみなさんへ [2022年3月8日]
- 久御山町議会災害対策会議 [2022年3月8日]
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する町長メッセージ [2022年3月7日]
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書のデジタル化 [2022年3月5日]
新型コロナワクチン接種を終えた人の接種を証明します。
海外用に加えて日本国内用も発行します。
マイナンバーカードがある人は、スマートフォンで電子版の接種証明書が取得できます。
- 【新型コロナウイルス感染症】防災行政無線の放送内容 [2022年2月21日]
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方 [2022年2月21日]
- 久御山町議会議員の新型コロナウイルス感染について [2022年2月9日]
- 町内の新型コロナウイルス感染者の発生状況 [2022年2月4日]
- 新型コロナ感染症の相談・受診・検査体制 [2022年2月1日]
まずは身近な医療機関にお電話を
- 新型コロナウイルスの感染者・濃厚接触者として保健所から自宅療養等を要請された方へ [2021年10月6日]
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮 [2021年3月1日]
- 感染防止対策の強化 [2020年4月17日]
- 議会の傍聴 [2020年4月3日]