ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    【事前告知】家庭向け自立型再生可能エネルギー設備等導入事業費補助金(FIT型+給湯機器等及び非FIT型)

    • [公開日:2025年3月28日]
    • ID:5986

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    家庭向け自立型再生可能エネルギー設備等を設置した者に対して設置した費用の一部を補助

     久御山町では、町内に太陽光発電、蓄電設備及び高効率給湯機器又はコージェネレーションシステムを同時に設置した者に対して、設置に要する費用の一部を補助します。

    補助金内容

    ・FIT型(固定価格買取制度型)

    設置に要した費用の2分の1、千円未満切捨

    太陽光発電(1万円/kW、上限4万円)及び蓄電設備(2.5万円/kWh、上限15万円)

    高効率給湯機器(上限30万円)又はコージェネレーションシステム(上限80万円)+設置に要した費用の5%

    ※太陽光発電及び蓄電設備のみ導入の場合は令和7年4月1日から申請を開始しています。http://1741752937024a/(別ウインドウで開く)


    ・非FIT型(自家消費型)

    設置に要した費用の2分の1、千円未満切捨

    太陽光発電(3万円/kW、上限12万円)及び蓄電設備(5万円/kWh、上限30万円)

    高効率給湯機器(上限30万円)又はコージェネレーションシステム(上限80万円)+設置に要した費用の5%

    ※非FITとは、太陽光発電等で創出された電気のうちFIT制度(固定価格買取制度)の適用を受けずに、創出した電気の自家消費する方式です。

    留意事項

    当補助金は、京都府との協調補助のもと補助金を交付するスキームとなっています。

    そのため、事業着手は京都府からの補助金交付決定日以降に行ってもらう必要があります。

    京都府からの交付決定日前に事業着手される場合は、原則、補助対象外になります。

    ※事業着手とは、補助対象設備の設置に係る契約又は工事開始日のいずれか早いほうを指します。新築住宅等、補助対象設備に係る契約内容が建物本体の契約に含まれる場合は、建物本体の契約日が事業着手日となります。

    申請開始日(京都府の交付決定日以降)など詳細な内容については、後日ホームページ等でお知らせしますのでもうしばらくお待ちください。

    お問い合わせ

    久御山町役場事業環境部産業・環境政策課(2階)

    電話: 075(631)9964、0774(45)3914

    ファックス: 075(631)6149

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム