水道水における有機フッ素化合物「PFAS」について
- [公開日:2025年2月19日]
- ID:5973
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

久御山町の水道水は、暫定目標値(50ng/L)以下となっており安全です
PFASとは有機フッ素化合物の総称で、一万種類以上の物質があるとされています。
PFASの中で代表的なものとして、ぺルフルオロオクタンスルホン酸「PFOS」、ペルフルオロオクタン酸「PFOA」があります。
PFOS・PFOAは令和2年度から水道水の水質管理目標設定項目に位置付けられ、暫定的な目標値はPFOSとPFOAの合計値で1リットル当たり50ナノグラム(50ng/L)以下となっています。
久御山町では毎年度策定している『水質検査計画』に基づき、定期的に水質検査を実施し、検査結果を公表しています。
久御山町の水道水は、暫定目標値(50ng/L)以下となっており安全ですので、引き続き安心してご使用ください。

検査結果
目標値 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | |
---|---|---|---|---|---|
検査結果 PFOS・PFOA | 50ng/L (0.00005mg/L) | 10ng/L (0.00001mg/L) | 12ng/L (0.000012mg/L) | 10ng/L (0.00001mg/L) | 7ng/L (0.000007mg/L) |
お問い合わせ
久御山町役場事業環境部上下水道課(2階)
電話: 075(631)9987、0774(45)3919
ファックス: 0774(46)0086
電話番号のかけ間違いにご注意ください!