平成25年6月分
- [公開日:2020年4月1日]
- ID:3763
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
6月のひとこと
五月雨や 大河を前に 家二軒 (与謝蕪村)
これは蕪村が62歳の時詠んだ、「五月雨が降り続いて勢いを増した川が流れている。そのほとりに家が二軒、ぽつりと建っている」という意味の有名な作品です。大自然の力を前に、身を寄せ合って生きる情景を私は感じ取りました。
旧暦の5月ですから、今の梅雨の時期に当たります。先日、例年より少し早く梅雨入りが発表されました。このような俳句が詠まれていることや、「雨」に関する単語がたくさんあることからわかるように、日本は雨とともに文化が栄えてきたように思います。
梅雨明けの直前は豪雨になりやすいと言われており、また、今年は「南山城水害」から60年目を迎える年でもあります。これから出水期を迎えるにあたり、今一度、防災意識を高めようと気持ちを新たにしています。
町長の主な動きを紹介します
6月1日(土)~6月2日(日)
6月 2日(日) まちの駅クロスピアくみやま3周年記念イベント
まちの駅クロスピアくみやま3周年記念イベント
6月3日(月)~6月9日(日)
6月 3日(月) 久御山町循環型社会推進委員会
第63回社会を明るくする運動法務大臣メッセージ伝達
第63回社会を明るくする運動実施委員会
4日(火) 本会議(開会)
6日(木) クロスピアくみやま三者合同オープン例会
第63回社会を明るくする運動法務大臣メッセージ伝達
6月10日(月)~6月16日(日)
6月10日(月) 城南衛生管理組合議会6月臨時会
11日(火) 民生委員推薦会
久御山町自治功労者表彰式
12日(水) 民生教育常任委員会
農業振興協議会答申
13日(木) 総務事業常任委員会
京都府道州制に関する連絡会
14日(金) 日本赤十字社京都府支部評議員会
15日(土) 久御山町消防OB会総会
16日(日) 天ケ瀬ダム再開発事業起工式典
久御山町自治功労者表彰式

天ケ瀬ダム再開発事業起工式典
6月17日(月)~6月23日(日)
6月18日(火) 久御山町地域支援委員会
19日(水) 京都府開庁記念日記念式典
20日(木) 本会議(一般質問)
21日(金) 京都府消防救助選抜大会訓練激励
22日(土) 城南衛生管理組合正副管理者会議
部落解放同盟山城地区協議会定期総会
23日(日) 宇治・久御山防犯推進委員連絡協議会総会
京都府消防救助選抜大会訓練激励
6月24日(月)~6月30日(日)
6月24日(月) 宇治公衆衛生協会久御山支部通常総会
25日(火) 本会議(閉会)
京都やましろ農業協同組合通常総代会
26日(水) 久御山町地域包括ケア推進会議
お問い合わせ
久御山町役場総務部総務課(3階)
電話: 075(631)9991、0774(45)3922
ファックス: 075(632)1899
電話番号のかけ間違いにご注意ください!