久御山町飼い猫等避妊・去勢手術費等補助金制度
- [公開日:2025年4月1日]
- ID:6004
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

久御山町飼い猫等避妊・手術費等補助金制度
久御山町では、飼い猫や野良猫の望まれない繁殖を抑制し、地域環境の保全を図るとともに動物愛護の意識を高めるため、猫の避妊・去勢手術費等の一部を補助しています。(予算の上限に達した場合は、受付を終了いたします。)

制度内容

補助金額
猫1匹につき手術等に要した費用の2分の1に相当する額
(100円未満切り捨て、上限5,000円)

申請条件
・1人1年度1匹の申請
・本町に住所を有し、町税を完納している人
・避妊・去勢手術を行った日から6箇月以内で、その手術を行った獣医師の手術実施証明書があること

申請書類
・久御山町飼い猫等避妊・去勢手術費等補助金交付申請書
・手術費等の領収書
・猫の正面及び全身の写真各1枚
(野良猫は、耳がV字カットされた写真が必要です)
・手術等を行なった獣医師の手術実施証明書
・その他町長が必要と認める書類

手続きの流れ
避妊去勢手術 ➡ 補助金申請 ➡ 受付、審査 ➡ 交付決定 ➡ 補助金請求書提出 ➡ 口座に振込

申請書類
久御山町飼い猫等避妊・去勢手術費等補助金交付申請書様式
お問い合わせ
久御山町役場事業環境部産業・環境政策課(2階)
電話: 075(631)9964、0774(45)3914
ファックス: 075(631)6149
電話番号のかけ間違いにご注意ください!