総務課(3階)
防災・防犯
- 町内の新型コロナウイルス感染者の発生状況 [2021年2月26日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施 [2021年2月12日]
- 【新型コロナウイルス感染症】防災行政無線の放送内容 [2021年2月3日]
- 災害応援協定 [2021年1月21日]
- アメリカ合衆国による臨界前核実験に対する抗議文について [2021年1月18日]
- 公共施設の再開等について [2021年1月15日]
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための京都府における緊急事態措置 [2021年1月14日]
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく対策本部の設置 [2021年1月13日]
- 町内の防犯カメラの設置場所 [2020年12月4日]
- 災害による停電・ガス供給停止状態を確認したいときは [2020年11月25日]
- 緊急地震速報訓練の実施 [2020年10月30日]
- 近隣市町によるシェイクアウト訓練の実施に伴う緊急速報メールの受信 [2020年10月26日]
- 令和2年度暴力追放・少年非行防止宇治市・久御山町住民大会の中止 [2020年10月23日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施 [2020年9月30日]
- 久御山町地域防災計画 [2020年9月15日]
- 職員の新型コロナウイルス感染について [2020年8月3日]
- 防災行政無線の定期点検を行います [2020年7月27日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施 [2020年7月22日]
- 京都府の新型コロナウイルス感染状況の「警戒基準」到達について [2020年7月16日]
- 【For Foreigners】町内(ちょうない)にお住(す)まいの外国人(がいこくじん)のみなさんへ [2020年7月9日]
- 避難場所等一覧 [2020年6月19日]
- 緊急地震速報訓練の実施 [2020年6月17日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について [2020年5月13日]
- 家具転倒防止器具設置補助事業 [2020年5月1日]
- 久御山町建築物耐震改修促進計画 [2020年3月27日]
- 令和元年度耐震診断士派遣事業・木造住宅耐震改修補助事業 [2020年3月23日]
- シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)の実施に伴う緊急速報メールの送信 [2020年3月6日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について [2020年2月14日]
- 城陽市総合防災訓練実施に伴う緊急速報メールの受信 [2020年1月6日]
- 自主防災会の連絡網について [2019年12月4日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について [2019年11月29日]
- 第2回緊急地震速報訓練の実施について [2019年10月29日]
- 防災情報の入手方法 [2019年10月28日]
- 宇治警察署員をかたる不審電話にご注意ください。 [2019年10月23日]
- 北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する声明 [2019年10月2日]
- 平成30年台風第21号による住家の被害に「り災証明書」を発行しています [2019年9月24日]
- 避難情報等への警戒レベルの導入について [2019年6月27日]
- アメリカ合衆国による臨界前核実験に対する抗議文について [2019年5月30日]
- 久御山町地域防災計画 [2019年5月21日]
- 防災等の情報をメール、電話、FAXでお知らせします [2019年5月1日]
- 久御山町洪水・地震ハザードマップを更新しました [2019年4月1日]
- 久御山町洪水・地震ハザードマップの訂正について [2018年12月4日]
- 久御山町ブロック塀等対策補助金 [2018年11月29日]
- 平成30年台風第21号に係る被害等状況について [2018年9月20日]
- 災害時の持出品・備蓄品 [2018年8月28日]
- 株式会社ゼンリンとの協定の締結について [2018年7月23日]
- ドローンを活用した支援活動に関する協定の締結について [2018年7月23日]
- 平成30年7月豪雨に係る被害等状況について [2018年7月17日]
- 6月18日地震 ブロック塀の点検をお願いします [2018年7月5日]
- 6月18日地震 自主避難所の閉鎖について [2018年7月5日]
- 6月18日地震 相談窓口を設置します [2018年7月5日]
- ブルーシートと土のうを準備しています [2018年7月5日]
- 6月18日地震 住家の被害に「り災証明書」を発行しています [2018年7月5日]
- 6月18日地震 大阪府北部地震によって発生した家庭ごみの処理について [2018年7月5日]
- 久御山町地域防災計画 [2018年5月15日]
- 「ひったくり」にご用心! [2018年4月26日]
- 特殊詐欺に注意してください! [2018年1月24日]
- 北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する声明 [2017年11月29日]
- 久御山町防災会議 [2017年9月26日]
- 宇治市・久御山町暴力追放対策協議会 [2017年9月26日]
- 久御山町防災・防犯活動事業補助金について [2017年9月26日]
- 京都府「防災・防犯情報メール」について [2017年9月26日]
- 家庭で災害に備えよう [2017年9月26日]
- 水害時に避難するときの注意点 [2017年9月26日]
- 雨の強さと降り方 [2017年9月26日]
- 災害時の情報伝達経路 [2017年9月26日]
- 災害伝言ダイヤル [2017年9月26日]
- 地震発生時の行動パターン(地震から身を守るために) [2017年9月26日]
- わが家の地震対策 [2017年9月26日]
- 落雷の罹災証明について [2017年9月26日]
- 北朝鮮の核実験に抗議する声明 [2017年9月4日]
- 弾道ミサイル落下時の行動等について [2017年8月18日]
- AED設置場所 [2017年4月13日]
- 京都府南部の大雨(平成24年8月14日)の体制及び被害状況等について(報告) [2015年3月23日]
- 緊急速報メールについて [2014年12月10日]
- アメリカ合衆国が実施した核実験への抗議 [2014年12月2日]
- 久御山町暴力団排除条例 [2014年3月28日]
- 避難行動要支援者名簿登録制度について [2014年3月10日]
- 台風18号(平成25年9月15日~16日)の体制及び被害状況等について [2013年10月1日]
- アメリカ合衆国が実施した核性能実験への抗議 [2013年8月21日]
- まるごとまちごとハザードマップ(洪水標識板の設置)について [2013年4月1日]
- アメリカ合衆国が実施した核実験への抗議 [2013年3月15日]
- 犯罪被害者等支援制度 [2013年2月13日]
- 家庭でできる防犯対策 [2013年2月13日]
- 久御山町地震ハンドブック [2012年10月16日]
- 久御山町国民保護計画 [2010年3月20日]
