○育児休業資金融資に係る久御山町保証料補給金及び利子補給金交付要綱
平成4年9月29日
告示第50号
(目的)
第1条 この要綱は、育児休業法施行により育児休業を取得した者が、京都府労働者生活資金特別融資制度等による育児休業資金融資を受けた者に係る保証料及び利子に対して補給を行い、育児休業取得者の生活の安定を図ることを目的とする。
(交付対象者)
第2条 保証料補給金及び利子補給金の交付対象者は、久御山町内に住所を有し、育児休業資金融資を受けた者とする。
(交付額)
第3条 保証料補給金の交付額は、育児休業資金融資を受けるため、近畿労働金庫が指定する信用保証機関に支払った保証料の全額とする。
2 利子補給金の交付額は、育児休業資金融資を受け、育児休業期間中に支払った利子の全額とする。
(交付申請)
第4条 保証料補給金の交付を受けようとする者は、育児休業資金融資に係る久御山町保証料補給金交付申請書(様式第1号)を町長に提出しなければならない。
2 利子補給金の交付を受けようとする者は、育児休業資金融資に係る久御山町利子補給金交付申請書(様式第2号)を町長に提出しなければならない。
3 交付申請書の提出期限は、育児休業期間満了の日から90日を経過するまでの日とする。
(委任)
第7条 この要綱に定めるもののほか必要な事項は、町長が別に定める。
附則
この要綱は、公布の日から施行する。
附則(平成15年告示第19号)
この要綱は、公布の日から施行する。
附則(令和4年告示第34号)
この要綱は、令和4年4月1日から施行する。