ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    草花双鳥鏡(そうかそうちょうきょう)

    • [公開日:2022年9月16日]
    • ID:300

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    年代

    11世紀後葉頃(平安時代)

    所有者

    久御山町

    指定日

    平成20年9月1日

    (特徴)

     この鏡は、直径10.4cm、厚さ0.2cmの青銅製です。
    鈕(ちゅう:写真の中央部分にある突起)を中心に、翼を広げた2羽の鳥と2本の草花の文様が、施されています。
     市田斉当坊遺跡より出土し、中国の五代(10世紀)から北宋(10~12世紀)にかけてみられる銅鏡の形式を受け継いでいます。
     この鏡の出土により、出土地付近に有力寺社の政所や在地領主の館があった可能性が考えられる、貴重な資料と言えます。

    お問い合わせ

    久御山町役場教育委員会生涯学習応援課(2階)

    電話: (生涯学習応援係)075(631)9980、0774(45)3918 (図書館)0774(45)0003

    ファックス: (生涯学習応援係)075(631)6129 (図書館)0774(46)5690

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム