申請書等作成支援システム(書かない窓口)を始めました
- [公開日:2025年5月1日]
- ID:6075
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

申請書等作成支援システムについて
令和7年5月1日より、住民課において「申請書等作成支援システム」(書かない窓口)を始めました。
「申請書等作成支援システム」は、マイナンバーカード等を利用して、申請書に必要な住所・氏名・生年月日等を自動印字するもので、今まで記入いただいてた申請書等の記入項目が少なくなります。
窓口で申請書等を記入する際の負担が減りますので、ぜひご活用ください。

利用可能な申請書等
- 住民票の写し交付請求書
- 諸証明等交付申請書(住民票記載事項証明書など)
- 戸籍謄抄本等の請求書(広域交付・本人のみ)
- 戸籍謄抄本等の請求書(広域交付以外)
- 印鑑登録等申請書(登録、廃止、紛失など)
- 印鑑登録証明交付申請書

利用可能な本人確認書類
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書

対応可能な言語
- 日本語
- ベトナム語
- 中国語
- 英語

注意事項
※申請書等作成支援システムで印字の際に顔認証を行いますが、それをもって本人確認とはなりません。
窓口にて再度本人確認書類を提示してください。
※このシステムは、申請書等の一部を印字するものです。印字されない残りの部分はご記入ください。
※本人確認書類の汚れ等により、正しく印字されない場合があります。
お問い合わせ
久御山町役場民生部住民課(1階)
電話: 075(631)6114、0774(45)0014
ファックス: 075(632)5933
電話番号のかけ間違いにご注意ください!