国民健康保険加入者情報のお知らせを送付します
- [公開日:2024年9月24日]
- ID:5807
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「国民健康保険制度のデータベースに登録されている個人番号(マイナンバー)のお知らせ」をお送りします。
厚生労働省からの通知に基づき、町が把握している加入者情報(氏名・個人番号の下4桁等)をお知らせします。
このお知らせは、国民健康保険の被保険者に個人番号が誤って登録されていないことを確認していただき、安心してマイナンバーカードを保険証として利用していただけるようにすることを目的とするものです。
なお、このお知らせはマイナ保険証の利用を強制するものではありません。
マイナ保険証をお持ちでなくても、引き続き医療を受けることができます。

送付時期
令和6年9月下旬
特定記録郵便で発送します。

送付対象者
久御山町の国民健康保険に加入されている人。
なお、通知は世帯主あてに送付します。

注意事項
●お知らせは令和6年9月1日現在で、久御山町の国民健康保険に加入している人がいる世帯に送付します。 同じ世帯の中でも、久御山町の国民健康保険以外の医療保険(勤務先の社会保険や後期高齢者医療保険など)に加入されている人がいる場合には、加入先の医療保険等からお知らせが通知されます。なお、送付時期は医療保険者により異なります。 ※後期高齢者医療保険の被保険者は、令和6年度被保険者証更新時の保険証台紙に印字されています。
●このお知らせで病院を受診することはできません。
●今回送付する番号は、個人番号(マイナンバー)12桁の下4桁の番号であり、マイナンバーカード作成及び交付時に設定した暗証番号や被保険者の番号ではありません。

●このお知らせが来たからといって、何か手続きが必要となるわけではありません。

●お知らせに記載された個人番号(マイナンバー)の下4桁に誤りがないか、ご確認をお願いします。

●マイナ保険証をご利用になりたい場合は、マイナンバーカードを取得し、利用登録していただく必要があります。
お問い合わせ
久御山町役場民生部国保健康課(1階)
電話: 075(631)9913、0774(45)3906
ファックス: 075(632)5933
電話番号のかけ間違いにご注意ください!