ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    くみやまミステリーラリー2022

    • [公開日:2022年9月13日]
    • ID:4858

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    レンタサイクルで謎解き&買い物をしよう!

    くみやまミステリーラリー2022

    まちの駅クロスピアくみやまで貸出しを行っているレンタサイクルに乗って町内を巡り、各スポットに関するミステリークイズを解いたり、対象店舗で買物をしたりしてポイントをゲットしましょう。

    参加賞として次回以降お使いいただけるレンタサイクル利用補助券、さらに応募者の中から抽選で特別賞をプレゼントします。


    実施期間

    令和4年9月10日(土)から12月11日(日)まで

    レンタサイクル利用時間:開館日の午前9時から午後7時まで

    まちの駅クロスピアくみやまの休館日は「くみやまミステリーラリー2022」も実施しておりません。

    期間中の休館日(9月12・20・26日、10月3・11・17・24・31日、11月7・14・21・28日、12月5日)


    参加方法

    (1)まちの駅クロスピアくみやまで参加申込。レンタサイクルの鍵、回答シート、マップ、参加賞の次回以降利用可能なレンタサイクル利用補助券を受け取る。

    (2)マップを見て訪問先が決まったら、レンタサイクルに乗って出発!

    (3)対象店舗(全10か所)で買い物したレシート1枚で4ポイント、ミステリークイズ(全8か所)に1問正解で1ポイント獲得!レシートは当日のみ有効。

    (4)2ポイント集めたら1口応募。以降2ポイントごとに1口応募可能。ミステリークイズを全問正解するとボーナス5ポイント獲得。数日に分けてポイントを集めてもOK。

    ※数日間に分けて参加する場合、再度レンタサイクル利用料が必要です。また、中断する際に回答シートをお預かりします。

    ※レンタサイクルを利用せずにミステリークイズに回答した場合はポイント無効です。

    参加賞

    参加賞として、次回以降に使用できる「レンタサイクル利用補助券」100円分をプレゼントします。

    また、町公式ウォーキングアプリ「夢見る健幸くみやまALUKO」のポイント(100ポイント)を付与します。

    特別賞

    2ポイントごとに、賞を選んで応募いただけます。

    応募者の中から抽選で、特別賞として以下のものをプレゼントします。

    ⒶAmericanaのお菓子詰合せ

    Ⓑ上田農園の野菜セット

    Ⓒ共栄フーズ(株)のコーヒーセット

    Ⓓ光栄堂のお菓子詰合せ

    Ⓔザ・マークのお菓子詰合せ

    Ⓕ旬菜の里の米とジャムセット

    Ⓖポデールの盆栽グッズセット

    Ⓗ友芽家で使えるお食事券

    ポイント対象店舗

    ・Americana

    ・共栄フーズ㈱

    ・光栄堂

    ・komughi

    ・さくらとご飯とコーヒーと

    ・ザ・マーク

    ・旬菜の里

    ・Factory & Cafe Soleil

    ・鶏笑

    ・ポデール

    参加費

    300円(レンタサイクル利用料(200円)含む)

    その他

     レンタサイクルについては以下のページをご覧ください。

     久御山町レンタサイクルのご案内

     まちの駅クロスピアくみやまのことやアクセス方法は以下のページをご覧ください。

     まちの駅クロスピアくみやまホームページ

    お問い合わせ

    久御山町役場事業環境部産業・環境政策課(2階)

    電話: 075(631)9964、0774(45)3914

    ファックス: 075(631)6149

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム