久御山町町制施行65周年記念ロゴマークが決定しました
- [公開日:2019年3月26日]
- ID:3087
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

久御山町町制65周年記念ロゴマークが決定しました
久御山町は、昭和29年10月1日に町制を施行し、平成31年に町制施行65周年を迎えます。さまざまな記念事業の展開や町内外に本町の魅力を発信するにあたり、より皆さまに一体感を持っていただき、65周年を盛り上げていただけるよう、ロゴマークを募集したところ、全国各地から36点の応募をいただきました。
36作品の中から選考委員会の審査を経て、次のとおり決定しました。
応募いただいた皆さま、ありがとうございました。

採用作品


採用作品の作者
内田 和加奈さん(久御山町在住)

作品の説明
久御山町にどっしり腰を据え、電波塔がイメージの柱となる造形にしました。ランドマークの役目を担う「電波塔」をイメージの柱とし、前へ進んでいく「人」、その人々を久御山町の頭文字「久」と重ねつつ、年々盛況になっているくみやまマラソンを走る「人」ともオーバーラップさせました。そのため、未来への希望をも発信しているようなイメージになりました。久御山町の65年の歴史、未来へ羽ばたく様、一体感が、目に見えてわかる記念ロゴマークとなっています。

ロゴマークの使用について
このロゴマークの使用を希望される場合は「使用基準」をよくお読みいただき、「久御山町町制施行65周年記念ロゴマーク使用承認申請書」に必要事項をご記入いただき、申し込んでください。
久御山町町制施行65周年記念ロゴマーク
お問い合わせ
久御山町役場総務部総務課(3階)
電話: 075(631)9991、0774(45)3922
ファックス: 075(632)1899
電話番号のかけ間違いにご注意ください!