消火器リサイクル
- [公開日:2021年4月13日]
- ID:380
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
町では消火器の回収をしておりません。
下記に示す廃棄方法に従って廃棄してください。
消火器の廃棄方法
消火器の廃棄方法は下記の3通りとなります。
なお、廃棄する際に消火器リサイクルシールを購入して貼付する必要があります。
シール購入方法について詳しくは【消火器リサイクル推進センター】
方法1 特定窓口に引き取りを依頼する
全国にある特定窓口に回収を依頼もしくは持ち込むことにより、廃棄できます。
特定窓口は【消火器リサイクル推進センターリサイクル窓口検索】で検索できます。
特定窓口は【消火器リサイクル推進センターリサイクル窓口検索】で検索できます。
方法2 指定引取場所に持ち込みする。
全国にある指定引取場所に持ち込むことにより、廃棄できます。
指定取引場所は【消火器リサイクル推進センターリサイクル窓口検索】で検索できます。
方法3 ゆうパックによる回収を依頼する。
詳しくは【エコサイクルセンター】 電話:0120(822)306
お問い合わせ
久御山町役場民生部住民課(1階)
電話: 075(631)6114、0774(45)0014
ファックス: 075(632)5933
電話番号のかけ間違いにご注意ください!