家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金
[2020年1月8日]
[2020年1月8日]
町では、住宅におけるエネルギーの自立化を図り、地球温暖化の防止及び各家庭での再生可能エネルギーの利用普及を目的として、予算の範囲内で補助金を交付します。
●住宅用太陽光発電設備
・太陽光発電の公称最大出力の合計値が10kW未満で、中古品でないもの
●住宅用蓄電設備
・JIS規格または一般社団法人電池工業会規格に準拠し、蓄電容量が1kWh以上であり中古品でないもの
【注意】
・当補助金が一度交付された住宅用太陽光発電設備と住宅用蓄電設備を設置する住宅に、新しく両設備を設置しても補助対象とはなりません。
・申し込みが予算に達したときは、受付を終了します。
補助金の交付額は次の合計額とし、住宅用太陽光発電設備及び住宅用蓄電設備の設置費用の総額の2分の1以内とします。また、1,000円未満の端数は切り捨てます。
●住宅用太陽光発電設備
電力会社との電力需給契約に基づく需給最大電力1kW当たり1万円(上限は4万円)
●住宅用蓄電設備
蓄電容量1kWh当たり4万円(上限は24万円)
※注意
・両設備のうち、どちらかが補助金交付対象とならなかった場合、一方の設備が補助金交付対象となっても当補助金は交付されません。
・平成31年4月受付分から補助金の額が変更となっています。
補助金交付を受けようとする人は、下記の「久御山町家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金交付申請書(様式第1号)」の他に、次の書類の添付が必要です。
(添付書類)
開庁時間: 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)
Copyright (C) KUMIYAMA All Rights Reserved.