農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集について
[2017年3月6日]
[2017年3月6日]
現在の農業委員の任期が満了する平成29年7月20日から、新たな農業委員会制度へ移行するため、農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集を行います。
1 募集人数と資格
【農業委員】 14人
農業に関する識見があり、農地等の利用の最適化の推進に関する事項等の職務を適切におこなうことができる人など。
【農地利用最適化推進委員】 6人
農地利用の最適化の推進に熱意と識見がある人など。
(地区内訳)
大橋辺、北川顔、藤和田、島田、坊之池、中島 : 2人
西一口、東一口、相島、森、野村 : 2人
佐山、佐古、林、市田、田井、下津屋、栄 : 2人
※ 応募・推薦者多数など必要と認める場合は、選考委員会で選考します。
2 任期
平成29年7月20日~平成32年7月19日(3年間)
3 募集の方法
(1) 農業者個人からの推薦
(2) 法人または団体からの推薦
(3) 自身での応募
※ 推薦・応募用紙は産業課・農業委員会で配布します。また、下記からもダウンロードできます。
4 推薦・募集期間
平成29年3月6日~平成29年4月5日
5 提出先
産業課及び農業委員会
その他、募集の条件・手続等について、詳しくは各募集案内をご覧ください。
農業委員募集案内
農地利用最適化推進委員応募書類
久御山町役場農業委員会農業委員会(産業課・2階)
電話: 075(631)9964、0774(45)3914
ファクシミリ: 075(631)6149
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
町役場開庁時間: 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)
Copyright (C) KUMIYAMA All Rights Reserved.